HOME > にぎわい会員情報 > 活動紹介 > 10周年記念事業 FM Radio Magazine > FM-NIIGATA(1)

活動紹介

日本海側のFMステーション15局をネットしてお送りするFMラジオマガジン 日本海にぎわい交流海道WEB放送
 
FM-NIIGATA編 其の1
担当:中村智景
 

 はい、中村智景です。私も早くも新潟にきて9年目を迎えております。

おばちゃん?

 言わないでください。まずは〈村上市〉なんですけども、新潟の北部にありますね。日本海に面した城下町となっています。あの佐藤さんも秋には、鮭が三面川を遡上してくるのを獲りに行ったりしたことがあるんじゃないんですか?

待ってるの、こう熊のように。

 ウソつかないでください。そしてですね、その鮭もそうなんですけど温泉もあるんですよ。日本海に面した温泉「瀬波温泉」、日本海に沈む夕陽を見ながら露天風呂、これもう最高だと思いますよ。

ねー、気持ちいいんです、これが。

 そうそう、そしてさっきの鮭がありましたけれども、鮭まんぷく祭りですとか、そういうイベントもありますのでね、いろいろいいと思います。あの、町に行くと、鮭がいっぱいぶら下がっているんだって。

そうなんですよ。ね、お家にこう鮭がつる下がってました。
 
 そうなんです。あの、お土産によくね、みなさん持って行かれるっていいと思います。で、鮭つながりでいきますと、イヨボヤ会館というところがあって、そこで注目なのは水槽がいっぱい並んでいるんですが、いくらから鮭になるまで、何日後、何日後っていう水槽があるんです。これ、ぜひ見てほしい。

他には、村上と付くもので言いますと、高級ブランドの村上牛、あとは村上椎朱という、これは彫り漆の一種ですね。新潟県の無形文化財になっていますが、そんなものもあります。

さ、頑張っていきましょう。さ、続いては〈豊栄市〉とまいります。
人気スポットは、なんと言っても自然の宝庫「福島潟」ですね。今までに220種類以上の野鳥、350種類以上の植物が確認されているというんですよ。直径2mもの葉を持つ巨大な「オニバス」の自生の北限なんですね、これ、スイレン科の1年草なんですけど、ぜひぜひ見てください。

さらに国の天然記念物「オオヒシクイ」の飛来数が日本一です。これ、ガンの仲間なんですけれども、9月下旬頃から5,000羽以上が飛来して、春には故郷のカムチャッカへ帰っていくという。

もうちょっとしたら見れますね。

 そうですね。ぜひぜひ。そして見るのに最適なのが、水の駅「ビュー福島潟」です。ここでぜひどうぞ。9月には「豊栄大民謡ながし」や「灯籠押し合い」などお祭りイベントもいっぱいでございます。

楽しい季節が新潟にもやってきますね。

 そうです。さ、次いきますよ。〈聖籠町〉です。
こちらは新潟県の海岸地帯の北部にありまして、加治川の下流にあります。果樹と海の町として知られるんですが、その果樹、果物なんですけれども、名産品がぶどうに梨、さくらんぼ等の果物となっています。さくらんぼはね、「佐藤錦」がね。

おいしいですよね。

 佐藤さんだけに。

甘くてね。

 はい、次。ちょっと親父ギャグですよね。そして聖籠町の花もあります。「ハマナス」を使った、これジャム、お菓子も人気です。ビタミンCが豊富なんです。佐藤さん、肌あれてませんか?そしてそんなお肌にぴったりな温泉施設もあります。「聖籠観音の湯 ざぶーん」。こちらでお湯にざぶーんとつかって、楽しんでみてください。

はい、続いてはこのFM新潟があります〈新潟市〉です。
ここはですね、古くは江戸時代の北前船に代表されるように、船が行き来しましてね、栄えました。開港五港の一つにも選ばれるなど、港を中心に栄えてきたんです。有名ですよね、信濃川。そして阿賀野川といった大きな川が流れています。

でね、2年前にはこの信濃川河口部を横断する日本海側初の海底トンネルという「新潟みなとトンネル」が開通したんです。

海の中入っちゃんだよね。

 そうなんです。でね、さらに新しくできたものといいますと、国際会議場や展示ホールがある大規模コンベンションセンターと複合施設「朱鷺メッセ」、こちらがオープンとなりました。中にはホテル、美術館、地上125mの展望室、そしてラーメン村などがあってね、新しいデートスポットになってますね、佐藤さん。

はい、ラーメン食べるデートです。

 もういきなりね、あの汁とかとばさないようにしてください。そしてですね、来年3月には、新潟市、近隣の12市町村と合併しまして、人口78万人の「新・新潟市」になりますよ。日本海側初の政令指定都市を目指します。

さあ、続いていきますよ。〈寺泊町〉へといきましょう。
野積海水浴場をはじめ、海水浴場が多いのでね、この夏に訪れたという方も多いんじゃないでしょうか。佐渡沖までね、およぶ豊富な漁場に恵まれていまして、磯釣・沖釣・地引網まで一年中ダイナミックな釣りが楽しめます。

そしてですね、寺泊港からほど近い市場があるんですけども、通称「魚のアメ横」。そうなんですね。上野じゃないですよ。新潟にもあるんです。「魚のアメ横」には、毎日とれたての海の幸がズラリと並んでいますので、こちらもぜひぜひ。

観光バスとか来てますからね。

 そうそう、もう団体さんでね。発泡スチロール大きいのに、いろんな海の幸を入れて帰ってますから。

知ってます?あれね、お店で買って、2階に座敷があって食べられるんですよ、そこで。

 そうなんだー。

そうなんですよ。美味しいの、かに。これも行ったの、デートで! はい、次。

 はい、ちょっと落ちこんできましたがね、気を取り直していきましょう。さ、続いては〈柏崎市〉です。
8月21にはですね、柏崎マリーナで「日本ぐるっと一周海交流」の本州ルートのゴールイベントを開催したということなんですよ。柏崎マリーナ所属のヨット「いそしぎ」号が本州西ルートを担当しまして、新潟市等から本州東ルートのヨットも一緒にね、柏崎マリーナにゴールインということで、マリーンスポーツのメッカとなっています。

あの水上バイクのね、全国選手権などもね、この柏崎ではあるんですよ。そして8月いっぱいまで、柏崎の福浦八景をめぐる観光遊覧船「福浦八景クルージング」を運航しているということなので、まだ間に合うと思います。ぜひぜひお出かけになってください。

そして陸上の方ではですね。大黒様とか、骨董、茶器、郷土玩具などのコレクション公開する施設がね、集まった柏崎コレクションロードなんかもありますね。

面白いですよね、いろんな物が集まって。

 いろんな趣味を持った方がね、結構集まっているところであります。ぜひぜひお出かけを。

ヨットとかもね、結構柏崎はね、浮かんでますからね。

 そうそうそう、あの乗れる時もあるみたいですよ。

そうみたいですね。ぜひ皆さんお出かけになってみてください。さあ、新潟、前半戦終わりました。後半戦もまた中村さん、よろしくお願いします。

 はい、お願いします。

こんどはきれいに。

 わかりました。上品に。


さ、続いていきましょう。続いては、FMとやまからです。FMとやま沼倉さん。

 
前にもどる
次を読む
キーステーションはFM新潟
オープニング
北海道
青森
秋田
山形
新潟
とやま
石川
福井
京都
佐賀
長崎
福岡
山陰
山口
神戸
新潟
北海道
山陰
エンディング
-