HOME > にぎわい会員情報 > 活動紹介 > 10周年記念事業 FM Radio Magazine > FM福井

活動紹介

日本海側のFMステーション15局をネットしてお送りするFMラジオマガジン 日本海にぎわい交流海道WEB放送
 
FM福井
担当:東堂てるみ
 

 こんにちは、こちらFM福井の東堂です。よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

 福井といえばですね、南北に細長いんですよ。山と海の距離が近いので、新鮮な海の幸、山の幸。もう両方に恵まれているところなんですよ。

まずですね、日本随一の奇勝として名高い東尋坊のある町〈三国町〉です。古くから名勝として称えられてきた断崖絶壁なんですけれども、ゴツゴツとした岩がおよそ1キロにわたっていまして、高さ25mから海を見下ろしますと、もう吸い込まれるような感じで、足がすくみますよ。

きれいなんでしょうね。

 もうすごいですよ。ま、その他にも神の宿る島として古くから信仰されてきた雄島、松島にも負けずとも劣らない美しい島々が連なる越前松島が名所です。やっぱり気になるのは特産物でしょう?

そうですね。

 はい。越前かにでしょ。甘エビ、もみわかめ。特にこの三国町の越前がにというのは、毎年、皇室に献上されています。今、海の中で一生懸命成長してますから。ぷりぷりにね。

そうなんですね。

 はい、それでは今度は(福井市〉にいきましょうか。こちらは九頭竜、足羽、そして日野の3つのが流れ込む場所に位置してるんですね。中世には朝倉氏治下で小京都と呼ばれて栄えた織物王国です。福井にもね、美味しいものがたくさんあるんですけども、茹でたての蕎麦に辛みの利いた大根おろしをぶっかけまして冷たくいただく「越前おろし蕎麦」。

美味しそう。

 もう暑い日とかはね、もうツルツルッといけますからね。その他にも織物を絹に見たてたですね、とろけるお餅「羽二重餅」も有名ですよ。

おなかがすいてきた。

 本当に美味しいものたくさんあるんですけども、その他にもうちょっと南に下ってみますと、〈敦賀市〉というのもあります。こちらはですね、貿易拠点の敦賀港、日本三関の一つ「愛発の関」など、交通の要衝として知られているんですよ。「気比の松原」。ま、日本三大松原のひとつなんですけれども、1万7千本の松が敦賀港に面して立ち並んでるんですよ。

行ってみたいと思ってたんですよね。

 あっ、本当ですか?

本当に。

 夏はですね、もう県内外から海水浴客で賑わいますので、ぜひ来てくださいよ。

ね、いいですね。森林浴にもなりそうですからね。

 そうそうそう、やっぱりね、癒されたいでしょ。

です、です。

 で、やっぱり遊びつかれたら、特産品でおなかを満たしていただくということで、こちらにもおぼろ昆布でしょ、とろろ昆布。これがね、おにぎりに巻くとおいしいんですよ。

やー、おいしそう。

 そしてつまんでいただきたいのが、新鮮な魚で作られるかまぼこ、鯛ずし、そしてね、小鯛のささ漬はお酒がすすみますね。で、楽しみにしていただきたいのは9月にはね、「敦賀まつり」も開催されますので。どうでしょう? この時期に来ていただいては。

そうですね。ぜひぜひちょっと計画しておきます。

 本当ですね。こちらも計画しておきますよ。

楽しそう。はい、お願いします。

 そしてですね、お祭りといえばですね、8月7日にも行われたんですけれども、火をモチーフにした壮大なイベント「スーパー大火勢(おおがせ)」というのが、〈大飯町〉で行われましてね。こちらもね、とっても海のきれいなところなんですよ。

人気スポットといえば、大島半島の先端にあります「赤礁崎(あかぐりざき)オートキャンプ場」でしょうかね。こう、目の前に広がる真っ青な若狭湾。すごい開放感味わえますよ。で、楽しんだ後でお土産に持って帰っていただきたい、こちら大飯町の特産品。しいたけやナメコなどのきのこ類でしょ、あとね、地元の梅を使ったゼリー、ピンク色が美しい「若狭パール」なんかもありますよ。

誰か買ってくれないかな。

 こういったふうにね、福井の名産っていうのはまだまだ語り尽くせないほどあるんですけれども、あとはぜひね、福井に来て実感していただきたいなって思っています。

そうですね。

 お待ちしております。

はい、この時間、FM福井からは東堂さんでした。ありがとうございました。


さて続いてはα-STATIONです。京都ですね。α-STATIONからは川原さん。

 
前にもどる
次を読む
キーステーションはFM新潟
オープニング
北海道
青森
秋田
山形
新潟
とやま
石川
福井
京都
佐賀
長崎
福岡
山陰
山口
神戸
新潟
北海道
山陰
エンディング
-