HOME > にぎわい会員情報 > 活動紹介 > 10周年記念事業 FM Radio Magazine > エフエム秋田

活動紹介

日本海側のFMステーション15局をネットしてお送りするFMラジオマガジン 日本海にぎわい交流海道WEB放送
 
エフエム秋田
担当:工藤由佳子
 

 こちらFM秋田の工藤です。
秋田県のベイエリア、今日はその中から〈能代市〉〈男鹿市〉〈秋田市〉3つの市を紹介したいと思います。

まず、〈能代市〉からまいりましょう。
白神山地、青森との県境にあるんですが、白神山地の麓に位置しておりまして、秋田杉の集積地として繁栄したところです。明治以降、多くの製材工場が建ち並びまして、東洋一の木材都市として栄えました。

現在はですね、こっちの方が有名かな?全国制覇55回を数える高校男子バスケットボール界の名門、能代工業高校があります。毎年5月に開催される「能代カップ」という大会があるんですが、全国からバスケファンが殺到するんですね。あの、強豪校が出場しますんで。ね、負けた方がニュースになるっていう…能代工業高校バスケットボール。

勝って当たり前っていう…

 そう、そう、そう、そう。さらに黒松700万本の「風の松原」ですとか、265枚の壁画が壮観な「はまなす画廊」といったところもありますよ。

ちょっと南に下がりまして〈男鹿市〉ですね。
男鹿半島。船川港という、男鹿市の市役所がある船川地区の港のほか、北浦漁港をはじめ、小さな港などもたくさんあるんですね。豊富な水産資源、美しい自然景観に恵まれまして、全国でここだけでしょうね、1市だけで男鹿国定公園の指定を受けているというところでもありますね。

さらに7月13日に「男鹿水族館GAO」がオープンしまして、男鹿の海に生きる魚類ですとか、世界の珍しい魚、秋田県の魚であるハタハタなどが展示されております。海の生き物に直接触れて学べる「タッチプール」ですとか、自分がデザインした魚を泳がせることができる 「3Dシアター」などが人気なんですけどね。

まあ、男鹿市というのは冬にはなまはげの行事がね行われます。「悪い子はいねかー!」 もちろんハタハタの水揚げがあるということでも有名な町ですね。

そして〈秋田市〉にまいりましょうか。
秋田市というのは秋田県の沿岸中央部、ちょっと南よりにありまして、東には出羽山地、西に日本海が広がるという、佐竹藩の城下町とし栄えまして、今年は建都400年の記念の年にあたります。様々な記念行事が行われていますよ。

秋田港のランドマーク・タワーとなっている「セリオン」、塔があるんですが、高さ143m、間、アンテナも含めてなんですが、地上100mの位置に展望室がありまして、秋田市街地ですとか、天気の良い日は男鹿半島、さらには白神山地を眺めることもできます。夜はタワー自体もライトアップされてまして、幻想的でロマンチックなデートスポットとしても人気が高いところです。

いいですね。工藤さんも行ったことがありますか?

 もちろん。ま、デートではないですけどね。ぜひいらっしゃってください。

というわけで、この時間はFM秋田の工藤さんでした。ありがとうございました。

 ありがとうございました。


さあ、続いてはFM山形です。FM山形岩崎さん。

 
前にもどる
次を読む
キーステーションはFM新潟
オープニング
北海道
青森
秋田
山形
新潟
とやま
石川
福井
京都
佐賀
長崎
福岡
山陰
山口
神戸
新潟
北海道
山陰
エンディング
-