HOME > にぎわい会員情報 > 活動紹介 > 10周年記念事業 FM Radio Magazine > α−STATION・FM京都

活動紹介

日本海側のFMステーション15局をネットしてお送りするFMラジオマガジン 日本海にぎわい交流海道WEB放送
 
α−STATION・FM京都
担当:川原ちかよ
 

 はい、こちらα-STATION・FM京都の川原ちかよです。

お願いします。

 はい、もう京都も今年の夏も特に暑く、まだまだ残暑が厳しいといったそんな毎日なんですけれども。

そうでしょうね。

 そんな京都からも3団体紹介したいと思います。まず〈舞鶴市〉
舞鶴は、若狭湾に湾口を開いた天然の良港・舞鶴港を擁する関西経済圏で唯一の日本海側の重要港湾なんです。もちろん貨物の輸送ルートとしてだけでなく観光ルートとしても重要なところなんですね。ご存知でしょうかね。有名なスポットは、「岸壁の母」の歌とともに全国に知られています「引揚記念館」。

初めて聞きました。

 聞きましたか? あと8月3日には千歳地区に「舞鶴親海公園」が完成しました。船舶型PR施設・舞鶴体験館、船の体験館などがあります。

楽しそうですね、ここもね。

 続いて〈伊根町〉なんですけれども、伊根町は京都府の北部、丹後半島の北端部に位置し、伊根、新井、泊、浦嶋、本庄の5つの漁港があるんです。好漁場に恵まれ、かなり漁業活動が盛んな町なんですね。そして若狭湾国定公園にも指定されている、そんな伊根町の代表的な観光スポットもご紹介したいと思います。伊根湾に沿って立ち並ぶ約230軒の「舟屋」。

舟屋?

 はい、どんなものか想像つきますか?

船の屋敷ですか?

 そうなんですよね。1階がその舟のガレージ、そして2階が居室となっていて、伊根の生活には欠かせないところなんですね。満潮時に海側から見ると、まるで海に浮かんでいるような、そんな舟屋なんです。

きれいでしょうね。それはね。

 1度ぜひ見に来てみてください。

海側から見るんですか?

 そうですね。

わかりました。チェックしました。

 はい。最後に紹介するのは〈京丹後市〉です。京都府の最北端に位置し、峰山町や丹後町などの6町が、今年4月1日に合併して誕生した新しい町なんですけれども、人気スポットは、海抜140mの断崖に建ち、第一等レンズを使用した日本三大灯台のひとつ「経ヶ岬灯台」や、「鳴き砂」、これは聞いたことありますよね。

ありますね。

 その「鳴き砂」の浜として有名な「琴引浜」など。そして名産品は丹後ちりめん、これも結構有名じゃないかなと思います。

そうですね、有名ですね。
 
 はい、このように京都はですね、歴史ある人気スポットの数々がみなさんをお待ちしておりますので、ぜひ、これからまたちょっと涼しくなると、観光にもぴったりだと思いますので、遊びに来ていただきたいなと思います。

と、いうわけでこの時間はα-STATIONの川原さんに伝えていただきました。ありがとうございました。

 ありがとうございました。


さ、北海道から京都まで来ました。残すところあと1時間、後半は九州、佐賀からスタートです。

FM−NIIGATAをキーステーションに、日本海側のFMステーション15局をネットして、FM−NIIGATAの佐藤多恵がお送りしています特別番組「FM Radio Magazine 〜日本海にぎわい交流海道〜」。日本海側にある名市町村、港の魅力をたっぷりと紹介しています。「行ってみたいなー」お気に入りの場所、みつかりましたでしょうか?


さ、続いてはFM佐賀です。FM佐賀からは飯地さんです。お願いします。

 
前にもどる
次を読む
キーステーションはFM新潟
オープニング
北海道
青森
秋田
山形
新潟
とやま
石川
福井
京都
佐賀
長崎
福岡
山陰
山口
神戸
新潟
北海道
山陰
エンディング
-