HOME > にぎわい会員情報 > 活動紹介 > 10周年記念事業 FM Radio Magazine > FM長崎

活動紹介

日本海側のFMステーション15局をネットしてお送りするFMラジオマガジン 日本海にぎわい交流海道WEB放送
 
FM長崎
担当:山下頼子
 

 こんにちは。こちらFM長崎の山下頼子です。日本の最先端に位置する、ここ長崎はですね、海岸線の長さ、そして島の数ともに日本一。

あっ、そうなんですか。

 はい、囲まれた場所ということで美味しいものもいっぱいありますので、そのへんも踏まえて長崎の4市町村を紹介したいと思います。

はい、お願いします。

 まずは〈松浦市〉。長崎県本土の北端に位置しまして、佐賀県に隣接しているここ松浦市なんですが、ここは実はあじ・さばの水揚げ日本一を誇る場所なんですね。そんな漁業が盛んな松浦魚市場では、お魚にちなんだ催しが盛りだくさん。

あの「松浦おさかなまつり」というイベントが10月に開催されます。マグロの解体ですとか即売、あと一般の方も参加できる競り市ですとか、あととった魚ただで持ちかえりOKの魚のつかみ取り大会などで盛りあがりますよ。

ただでいいんですか?

 ただでいいんですね。タイやヒラメなどね、ありますよ。

えー、うっそー。いいなー。

 続いて〈大島村〉なんですけども、こちらは長崎で唯一の村ということで、あの離島になっていまして、昔は遣唐使船ですとか遣隋使船が寄港してたといわれる場所なんですね。ここの魅力はですね、北に壱岐と対馬、南に生月島、そして平戸の島々をはじめとした360度のロケーションですね。

あー、見てみたい、それは本当に。

 いいですよ。一年中クロやチヌ、イサキ、キスなどが釣れるということで、釣りをされている方、福岡などからもね、来られるそうなんですね。で、ここで有名なのが、クロミアエというお料理なんです。

なんでしょう、それ?

 不思議ですよね。ここは、あのイカ漁が盛んなんですけども、このクロミアエというのはイカスミを使った珍味でして、大根ですとか白菜などの野菜とイカスミをあえたお料理クロミアエということなんですね。

ということは、みんな黒いんですよね。

 みんな黒くなりますね。料理はね。そうですね。

でもおいしいですよね。イカスミね。

 味は、はい。味噌とかなんかショウガがちょっと入れたりしてあって、独特のお味ということで、ぜひこちらもチェックですね。

はい。

 はーい。そして続いて〈壱岐市〉なんですけども、こちらは今年3月、4つの町が合併して新しく生まれ変わった島です。海の色はエメラルド、本当にきれいなんですが。ここではイルカと触れ合う場所もあったりですとか、リゾート地として本当に有名ですね。で、ここ壱岐でぜひ食べていただきたいのが、「うにのぼっかけ」。

ぼっかけ? ぶっかけじゃなくて、ぼっかけですか?

 ぶっかけっていう意味なんですけども、白いあつあつのご飯に、うにをたっぷりとのせて醤油をたらすだけの超シンプルなお料理で、贅沢な食べ方ではないでしょうか。

贅沢ですね。

 はい、また壱岐は焼酎の発祥の地としても有名ですので、焼酎と一緒にですね、いただいたりしたらいかがでしょうかね。

いいですね。日本にいながらリゾートで。

 そうです。そしてもうひとつ、リゾート地。今年3月にこちらも合併して〈対馬市〉、市になりました。ここ対馬市なんですけども、なんといってもここの特徴は韓国が近い。釜山までなんと49.5キロしかないんです。

日帰りできちゃうじゃないですか。

 そうですね。まあ、韓流ブームとかありますけど、すっかり私もあのパク・ヨンハさん大好きなんです。私もこの夏あの対馬市に行きまして、あの本当に展望台から見えるんですね。向こうのビルとかがね。

そうなんですか!?

 あっ、あそこにいるんだな、パクさんがなんて思ったりして。

ヨン様、ヨン様って、私も言ってみたいです。

 そうそうそう、いいかもしれません。ここではですね、アツアツに焼けた石の上に新鮮な魚介類をおいて焼いて食べるですね、「石焼き料理」なんかも名物になってまして、本当に海に囲まれたここ長崎は味わい深い名産品、名物料理もいっぱいありますので、みなさんお待ちしています。ぜひお越しくださいね。

というわけで、この時間はFM長崎から山下さんでした。ありがとうございました。

 どうもありがとうございました。


さて、佐賀・長崎ときまして、九州から最後は、福岡です。FM福岡からは西川さんです。お願いします。

 
前にもどる
次を読む
キーステーションはFM新潟
オープニング
北海道
青森
秋田
山形
新潟
とやま
石川
福井
京都
佐賀
長崎
福岡
山陰
山口
神戸
新潟
北海道
山陰
エンディング
-